
10月2日(水)と3日(木)の2夜連続イベントです。
当落語会は、高知市出身・在住で関大OGのアマチュア落語家、花の家こなつが、高知にも落語会の楽しさを届けるべく、大学時代から主催して参りました。
今回はなんと大阪から、若手プロ落語家4名(関大OB・OG)をお迎えします!
また、3日(木)は、特別ゲストに、上方落語のお囃子界で最年少の岡野鏡さんもお迎えします。
お仕事帰りに、ちっくと寄席(よっとぉせ)!
高画質チラシはこちら
Day.1
▼日時
2019年10月2日(水)
19:00~21:00(18:30 OPEN)
▼会場
Kochi Startup BASE
(高知市南御座90-1 高知蔦屋書店3階)
▼入場料
前日までの予約で1500円/当日2000円
▼定員
30名
▼内容
落語5題+トーク&質問タイム(なぜ落語家という道を選んだか等)
▼ご予約はお早めに
①申込フォームにてご予約ください(事前支払い)
https://yorurakuinksb.peatix.com/
②Kochi Startup BASEでは、イベントに参加されるすべての方にメンバー登録(無料)をいただいております。お手数ですが、下記より登録いただければ幸いです。
Day.2
▼日時
2019年10月3日(木)
19:00〜20:30(18:30 OPEN)
▼会場
メフィストフェレス 2階シアター
(高知県高知市帯屋町2-5-23)
▼入場料
前日までの予約で1500円/当日2000円
▼定員
40名
▼内容
落語4題+お囃子紹介
▼ご予約はお早めに
「10月3日予約・お名前・携帯番号」を明記のうえ、下記お問い合わせ先よりご予約ください。(当日現金払い)
※複数名の場合、全員の氏名をお知らせください。
両日共通事項
▼ご注意
・悪天候などにより中止の場合、直接ご連絡させて頂きます。参加ご希望の方は、必ずご予約頂きますようお願いいたします。
・Facebookイベントページの参加ボタンのみではご予約成立となりません。
▼お問い合わせ先
和らふ-waLaugh-(花の家こなつ)
・メール:konatsu@wa-laugh.com
・ホームページ:https://wa-laugh.com/contact/
・LINE@ID:@xoh7513z
・TEL:050-5359-9229
▼演者紹介(出演順ではございません)
桂 小留(かつら ちろる)
大学落研時代に全国大会準優勝
2012年 桂小枝師匠に入門
2015年 年季明け(独り立ち)
月亭 秀都(つきてい しゅうと)
2014年 月亭文都師匠に入門
2017年 年季明け(独り立ち)
露の棗(つゆの なつめ)
2014年 露の都師匠に入門
2017年 年季明け(独り立ち)
月亭 遊真(つきてい ゆうま)
2015年 月亭遊方師匠に入門
2017年 年季明け(独り立ち)
【10/2のみ】司会・開口一番
花の家こなつ
高知市出身・在住/関大落研出身のアマチュア落語家/笑いヨガ講師
【10/3のみ】三味線
岡野 鏡(おかの きょう)
最年少の上方寄席囃子奏者
2015年 高橋まき師匠(桂九雀夫人)に入門
2016年8月まで住み込み修行
http://www.nhk.or.jp/u29design/archives/17020/
▼主催:和らふ-waLaugh-
10/2のみ共同主催:Kochi Startup BASE